コンピュータ

PC購入

Windows Vista が出たら買おうとずっと思っていたので、4〜5年振りにPCを購入した。大した拘りもないので(ちょっとはあるけど)無難に DELL にて購入。古いPCからの移行が思ったより大変。一応新しい PC は XP と Vista のデュアルブートにするけど、Vista そ…

Windows の JIS 2004 対応

takoratta さんの日記にもありましたが、Windows Vista の JIS 2004 対応が今更になって話題になっている。訳のわからん不安に怯えてる人に限って何がどうなってどういう問題が起きる或いは起きないかということを理解していないように思える。正体の見えな…

ユーザビリティ

wa-ren さんのブログを読んで、何年か前に所属していた組織の同僚がシニア向けの UI について調査していた事を思い出した。やはり経験に基づくものは説得力があるなぁ。 今年とあるプロジェクトに少しだけ関わった時に、(シニア向けではないが) UI デザイン…

ブログ別に埋め込みプレーヤーのタグを生成

PeeVee.tv にポストされたビデオをブログに埋め込むような場合のスクリプトをブログ別に生成してくれるようにアップデートされていた。 http://blog.peevee.tv/blog/archives/06906_173445.html 残念ながら「はてなダイアリー」はスクリプトが禁止されている…

Broadband Speed Test

こんなのありました。これは先ほどテストした結果です。試に Server を Seattle, WA に変更すると 20% 位のパフォーマンスになりました。 テスト結果の精度はともかくとして、テスト中の表示が Flash で作成されたスピードメーター風で楽しいです。こちらが…

図書館で MetaFrame

今図書館でこのブログを書いているのだが、実はここの図書館で初めてPCを借りた。PCは12台程設置されており、見る限り液晶モニターとキーボード、マウスがあるだけで本体は見当たらない。超小型のPCを机の裏辺りにうまく隠しているのだろうと思っていたけど…

Ballmer節

eWEEKの記事より Ballmer also stressed that Microsoft will continue to invest in multiple core businesses: entertainment, online, enterprise and desktop. In addition, he touted the company's legendary tenacity if success does not come quick…

IE7できちんと表示できるようになった

IE7 と DOCTYPE 宣言でも書いたのですが、このブログが IE7 でもレイアウトが壊れることなくきちんと表示されるようになりました。はてなが対応してくれたんでしょう、きっと。 今日のBGM: Part II A / Keith Jarrett (1975)

ゲイツの穴 ライナスの穴

「ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか?」鈴木芳樹著 先日図書館でろくに中身も見ずに堅苦しくなさそうだという理由だけで借りた本である。結論を先に言いますと、(少なくとも私にとっては)近年まれにみるつまらない本でした。(著者の方…

日本のソフトウェア業界は、国際競争力が無い?

広島市立大学の大場教授の「日本のソフトウェア業界の国際競争力」というアーティクルを読みました。一応日本とアメリカのソフトウェア企業を少しは知っている身としては、興味深い題材です。 米国のソフトウェア産業も、日本のそれも同じくらいの競争力をも…

HDDとフラッシュメモリの動向

つい先日、1TBの3.5インチHDDと120GBの1.8インチHDDが年内に登場とのニュースを見て、次のiPodは120GBになるのかと思い、ここは60GBの購入を控えるべきかと悩んだばかりである。計算したことはないけど、120GBあったら自分のCDはiPodですべて持ち歩けるよう…

このブログの価値は?

こんなのありました。ちょっと安いけど、価値があるだけよしとするか... My blog is worth $1,129.08.How much is your blog worth?

Cool?

It's a cool feature, isn't it? http://channel9.msdn.com/ShowPost.aspx?PostID=221697

メイリオ

本ブログのスタイルシートを修正して使用するフォントを Meiryo (日本語では「メイリオ」) に変更しました。ClearType® フォント「メイリオ」は Windows Vista 向けに新たに開発されたフォントで、ClearTyp® の効果を最大限に生かした、画面上でも印刷しても…

Robert Fripp と Windows Vista

何気なくChannel9を見ていたら、Robert Fripp - Behind the scenes at Windows Vista recording session というビデオを発見して、かぶりつきで観ました。なんと、次期バージョンの Windows Vista でRobert Frippの音楽が使われるらしい!凄い!このビデオも…

IE7とDOCTYPE宣言

3月24日の日記にも書きましたが、相変わらずIE7で私の日記を表示するとサイドバーのレイアウトが崩れてしまいます。 先日会社でも話題になり、いろいろと試した結果、DOCTYPE宣言の互換モード表記を標準モード表記に変更することで対応できることを自分のペ…

.NET Framework

前回図書館で Microsoft Press の「プログラミングXML」を借りたのだが、700ページ超ある上に重くてでかい為持ち歩くには向いておらず、結局通勤中に読むことも出来ず半分も読まずに返却しなければならないはめになった。(正直に言うと内容的にもいまいちだ…

AjaxとComet

ITmediaのニュースで知ったのですが、最近話題のAjax (Asynchronous JavaScript and XML)は、洗剤の商標でもあるらしい。ASP.NETをAjaxに対応させるツールセットAtlasのコードネームも洗剤Ajaxの競合製品にちなんでCometと名づけられるそうだ。Cometはサーバ…

Web 2.0 Book

サイボウズの小川浩氏、ネットエイジの後藤康成氏の2名の共著「Web2.0 BOOK」を読みました。Web 2.0 という言葉が一種の流行語のようになり、解釈が人によってさまざまなことも手伝い Web 2.0 という言葉そのものが一人歩きしているような気がする今日この頃…

iVDR

iVDR (Information Versatile Disk for Removable usage) とは、簡単に言うとリムーバブルストレージとして使える小型のハードディスクの事です。これが AV機器やPCで普及してくると結構便利かも。今でも抜き差しできるHDDはあるにはあるが、リムーバブルメ…

PORT 25

Microsoft が Open Source Software に関してのディスカッションの場として POPT 25 というサイトをオープンしました。PORT 25 は、そのものずばり SMTP が使用するポート番号で、名前の由来は Bill Hilf によると When you open a port on a server, such a…

Web 2.0

最近やけに Web 2.0 というキーワードを耳にする。梅田望夫(著)「ウェブ進化論」がベストセラーになり、世の色んな人達(うちの会社の人達も含む)もブログで読書感想文を書いているようだ。今更ここで書くこともないでしょう。この本は上司にも薦められました…

携快電話

携帯電話を move から FOMA に変更したのを機にうちの携快電話11 も携快電話13(全キャリア対応USBコード付き)にアップグレードしました。やっている事自体がシンプルな点もあるけど、このソフト UI はよく出来ている。ver.8くらいの頃から数えて3つ目のバー…

Internet Explorer 7 Beta で見ると...

このBlogのサイトを IE7 Betaでブラウズすると、レイアウトがぐしゃぐしゃになってしまう。レイアウトがどうくずれるかというと、左側のカレンダーなどのすべてのものが右端に重なって表示されちゃいます。(涙) Hatenaダイアリーの他のBlogのページもいくつ…