2019-01-01から1年間の記事一覧

第1回 野辺山グラベルチャレンジは今年最高のライドだった

注) 記事の内容は2019年11月時点のことですが、備忘録として2020年1月に投稿しました。 毎年野辺山シクロクロスは行っているのですが、最近はもっぱら観戦専門になっていました。今年は、野辺山シクロクロスが1日だけになるけど、2日目は野辺山グラベルチャ…

世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法

「世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法」ピョートル・フェリクス・グジバチ (著)。 現プロノイア・グループ代表取締役で元Googleで人材育成と組織開発に携わっていたPiotr Feliks Grzywacz氏が最高のチームづくりにつ…

はじめてのツール・ド・東北

注) 記事の内容は2019年9月時点のことですが、備忘録として2020年1月に投稿しました。 以前から行きたいと思いつつもなかなか都合が合わなかったりで一度も参加できていなかったのがツール・ド・東北。ようやく2019年に参加することができました。ツール・ド…

1分間顧客サービス - 熱狂的ファンをつくる3つの秘訣

「1分間顧客サービス - 熱狂的ファンをつくる3つの秘訣」Ken Blanchard + Sheldon Bowles (原著)。 オリジナルのタイトルは、”Raving Fans”。日本語では熱狂的なファンといったところでしょうか。なぜ「1分間~」という邦題が付けられたのかはわかりませんが…

AI時代の人生戦略

「AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である」(成毛 眞著)。 成毛さん*1の本は面白いというのをどこかで読んだか聞いたかしたけど、実は今まで読んだことがありませんでした。今回初めて手にしたわけだが、なるほど確かに面白い。経営者になろうかって…

物議を醸す READY STEADY TOKYO 自転車ロードレースの観戦エリア

いよいよ来週の日曜日7月21日に2020年東京オリンピックの自転車ロードレースのテストイベント READY STEADY TOKYO が開催されます。 自転車ファンにとってはとても楽しみなイベントであることは間違いない。公道を走るロードレスなので、(当たり前だが)交通…

Tacx Neo Smart (後編)

Tacx Neo Smart (前編) の続きです。 いよいよバイクの設置です。前編でも書きましたが、私のフレームが142x12mmのスルーアクスルなので、標準で付属しているクイックリリースは使えません。できればスルーアクスル用のアダプター T2835も標準で付属してもら…

Tacx Neo Smart (前編)

10連休もあるのでたまにはブログを書こうと思います。 ブログでは書いていなかったのですが、実は去年の年末にスマートトレーナーをオンラインで購入しました。年末年始の休暇中に届いていろいろと遊ぼうと思っていたら、クレジットカードのトラブルなどで決…

初めての油圧式ディスクブレーキのブレーキパッド交換

先週、朝バイクに乗っていたら、フロントブレーキでよくあるディスクブレーキの音鳴り、つまりローターがパッドに擦れてシュッシュッと音がする症状、が出たのでキャリパーを覗いてみると金属の戻りばねがずれている気がした。そこで、止まって指でその戻り…

機械学習と深層学習 ―C言語によるシミュレーション―

「機械学習と深層学習 ―C言語によるシミュレーション―」小高知宏 (著)。 年末年始の休暇に読もうと思って買っておいた本。一応休み中に読了しましたので、備忘録として。 AI (人工知能) がバズワードになっている昨今ですが、35年以上前に当時の通産省が ICO…

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ

「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」河野 英太郎 (著)。 3か月ぶりのブログ更新。元気で生きております (^^;; 本書は仕事のコツがわかりやすく平易な言葉で説明されています。それぞれのTipsはほとんどが見開き2ページで完結するようにまとめられて…