3T Ergonova Team のケーブル処理 その2
去年「3T Ergonova Team のケーブル処理」という小ネタブログを書きましたが、今回はまた少し違う方法を試してみました。
簡単に言うとプラスチックケースをカットしてハンドル下のケーブル溝に合わせて、そのプラ板を固定することでケーブルも固定してやろうという魂胆です。
今回たまたまマイクロソフトマウスを買って、そのマウスが入っていた透明の比較的丈夫そうなプラスチックケースを切って使いました(↓写真)。旨い具合に湾曲していたのでハンドルバーの曲面にフィットします。
まずは普通に肩あたりのケーブルをハーネステープで固定。そこに先ほどの湾曲したプラ板をあてがいそれをハーネステープでしっかりと固定します。さらにその上にバーテープを巻いて行きます。こうすることで(とっても重要なw)グラフィックをバーテープで覆ってしまうことなく、且つケーブルもきちんとハンドルバーに沿わせることができるだろうと企んだわけです。単にコストゼロで工夫していることに対する自己満足とも言えますが...
この企みが成功するか否かは明日以降の実走で試してみようと思います。