富士スバルライン試走行ってきました

6月3日の Mt.富士ヒルクライムの試走のため、スバルラインで富士山5合目まで登ってきました。
今年は去年に引き続きかずいさんと一緒に。6:30待ち合わせで行ったのですが、中央道がいきなりの事故渋滞。これがとてつもなく長い長い渋滞で結局県立富士北麓駐車場*1に到着したのが10時過ぎで、予定が大幅に狂ってしまいました。
駐車場からはスバルラインはすぐなので、すぐにスバルラインに入ってアップがてら料金所まで走ります。いきなりのずっと登りで心拍が急上昇。実際のスタート地点は料金所手前500m位のところですが、今日は料金所からラップを測りました。
相変わらず最初の5kmがすごくきつい。1kmも走らないうちに心拍が90%を超えてその後もしばらくそのまま。その後右脇腹痛。これは強度が高いレースやヒルクライムでよく起きる現象。結構つらい... 結局右脇腹痛は 15km 位続き、その後和らいだ。本番ではこうならないようにしないと。
5-10km区間は比較的緩くなる箇所もあり一息つける。でも一息ついてちゃ駄目なんだろうな... でも10-15km 区間でペースがガクッと落ちる。集中力も切れかけてくるのもこの区間かな。4合目手前辺りから靄というか雲の中に入り、視界も悪く気温が一気に下がってきました。それまでは汗だくで走っていたのに汗がぽたぽた落ちなくなって、寒くなってきます。最後の3km位は、自分の記憶していたイメージと違っておりショックだった。私の記憶ではこの区間はほぼフラット、せいぜい斜度1%程度でアウターでガンガンいけるところのはずだった。できれば 40km/h 巡航で。でも実際はフラットどころかずっと緩斜面、しかも自分のイメージよりもきつかった。
結局思ったほどタイムも伸びずに結果は 1:20:38。去年の自分より 3分半も遅い。しかも距離は最初の500mの登りが含まれていないというのに... できれば 80分は切りたかったなぁ。
タイムは伸びなかったけど、久しぶりにヒルクライムで腰が痛くなったり、足の裏がしびれたり、脚がつりそうになったりと本番前に一度体験できたのは収穫(?)かな。
試走の後は一気に下って、以前から建物の外観が気になっていたほうとう不動 東恋路店ほうとう(\1,050)を食べてから帰宅。ここはほうとうの種類は1種類しかありません。美味しかったです。:)

*1:当日の会場の北麓公園の駐車場には停めないようにという通知が http://fujihc.jp/whatsnew.cgi?id=1337269091 にあります。試走に行く方はご一読を