みーたん語録(2)
娘の心温まる間違い 第2弾 - 最近はすっかり変な言葉間違いも減ってしまったけど、過去の笑える記録(語録)として残そうと思いメモ代わりに書いておく。
実際に言う言葉 | 本来の言葉・意味 |
---|---|
ゆるさい | うるさい。「ゆるさい!」と怒鳴られてもカチンときません |
かんぶり | かんむり。冬が旬の寒ぶりではありません |
ねーぐるみ | ぬいぐるみ。気持ちはわかる... |
カスナテットゥ | カスタネット。難しいのかも知れない |
てってボトル | ペットボトル。難しいかなぁ... |
おすくり | 雄栗?いいえ、お薬です |
さむしい | 感情がこもると寂しいがこう変化する? |
ぶっくりした | びっくりしたのはこっちや。最初の文字にアクセントを |
みろり | みどり。どこかの方言でこんなのなかったっけ? |
イヤリングン | イヤリング。ドレッシングン同様語尾のグンがいい味である |