那須高原合宿

9月24日から1泊2日で自転車部の合宿を那須で行ったときの備忘録です。 7月くらいに那須で合宿したいと言い出して実現したもの。以前から自転車で走ってみたかったので、ようやく実現しました。そしてその後あの Rapha Prestige も那須で開催されることを知り…

日光・鬼怒川

このブログは9月初旬に行った旅行の備忘録です。 那須高原に続き、家族旅行はまた栃木。今回は日光と鬼怒川に行ってきました。 今回の目玉は星野リゾート 界 鬼怒川ですね。あまり観光を欲張り過ぎずにちょっと贅沢にのんびり過ごしてリフレッシュすることが…

那須高原

更新速度と頻度が亀並みに遅くなってしまっていますが、1ヶ月ほど前に那須高原に行ってきましたので、そのときの写真などを備忘録としてアップロードしておきます。 東京からは那須高原や日光へ行く人は多いらしいですが、実は私は初めてでした。2日目は天気…

ニューサドル fabric Scoop Radius Pro

去年からずっと気になっていた fabric のサドル。今年の春頃に60日間お試しキャンペーンなるものが開催されていたのでもちろん試してみました。このキャンペーンは60日間試してお尻に合わないなどの何らかの事情で気に入らなかった場合、全額返金してくれる…

Di2 バッテリー放電問題

1ヶ月ちょっと悩まされた Di2 のバッテリー放電問題の解決までのいきさつを簡単にまとめてみます。 私のバイクに装着している Di2 は初期の Ultegra 6770シリーズで、バッテリーが外装のタイプです。私自身はまだそんなに古臭くなった気はしていなかったので…

Apidura のサドルパック

Apidura のサドルパックを買ってしばらく使ってみたので簡単にインプレッションを書いてみようと思います。 何事も流行は気になるもので、バイクパッキングもそのうちのひとつです。いろんな種類があるので少し悩みましたが、当初から有力候補だった Apidura…

第13回 Mt.富士ヒルクライム

昨年は病み上がりであまりにも不甲斐ない成績だったので、リベンジのつもりで今年も参戦してきました。 心配された雨予報も直前に好転し、雨どころか最高のヒルクライム日和となりました。暖かいし、いつもは4合目辺りで向かい風や冷気を感じるのですが、今…

FAIRWEATHER SEAT BAG-mini

昨今バイクキャンピングというのが流行っており私も興味を持ち始めている(でも何もしていない...)が、そのアイテムのひとつにシートバッグというものがあります。今回の FAIRWEATHER SEAT BAG-mini は、キャンプのためのシートバッグよりぐっと小ぶりの、シ…

第30回ツール・ド・八ヶ岳

国道299号を駆け上がり、標高2127mの麦草峠を目指す「ツール・ド・八ヶ岳」というヒルクライムレースに初めて参加してきました。 距離は25km、標高差約1300mということ以外の知識はほぼなし。最初は少しきついとか終盤に少し下りがあるといったことは調べた…

久しぶりの大阪、京都

1ヶ月以上経ってしまったので書く意味も薄れてしまったけど、記録としてさらりと残しておくことにしました。 3月30日 桜が綺麗だろうということで万博記念公園に行ってきました。桜もそうなんですが、お目当てはやはり岡本太郎の名作「太陽の塔」。車で近く…

伊豆大島合宿 2016 備忘録

今年も復興補助をフル活用して3/19〜3/21のスケジュールで伊豆大島にて合宿してきました。 前日までの天気予報が土曜日も日曜日も雨だったので、今年は宴会しに行くだけかな〜と出発からテンション上がらず。案の定 19日は横殴りの雨で暴風雨。お昼を食べた…

人生はワンチャンス! --「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法

「人生はワンチャンス! ―「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法」(水野敬也+長沼直樹 著)。 いわゆる自己啓発本ですが、犬好きな人も楽しめる一冊。一冊の読み物というよりも、表と裏で1つの言葉というか題材を取り上げており、それが65個あるというもの。…

寒さに耐え切れず Bar Mitts 投入

Bar Mittsの存在は昔から知っていましたが、どうも見た目がママチャリのハンドルカバーを連想させるので効果は期待できるものの購入には踏み切ることができませんでした。 去年の夏からジテツウの距離が往復20kmから一気に往復67kmまで延びて、寒さに耐え切…

Tenspeed Hero X dhb

1年程前に Tenspeed Hero meets Uniqlo というブログ記事を書きましたが、そのときはダウンジャケットに Tenspeed Hero のパッチを縫い付けました。今回は、タイトルが示す通り dhb と Tenspeed Hero のコラボレーションです。:-) dhb の強力過ぎるくらいコ…

気になるサイクリング ウェア ブランド (その6)

「気になるサイクリング ウェア ブランド」の第6弾です。今回は5つのブランドを紹介したいと思います。今回は5個中3個がアメリカですね。 (順不同) 中には既にメジャー級のものも含まれていますが、個人的に好きだったり知らない人もいるかもと思って含めて…

JAGGAD のサイクリングウェア

先日、「気になるサイクリング ウェア ブランド (その5)」でも書きましたが、私が今もっともはまっているサイクリングウェアがオーストラリアの JAGGAD です。 Rayure SSジャージ、Classic Bib、Long Tall Stripe ジャージなどがお気に入りです。新しく出た…

抜釘手術 - 2年ぶり2泊3日の入院

2年前にシクロクロスレースで骨折した右大腿骨頸部に2本のピンが入っており、今回それを抜く抜釘手術をしてきました。 11/19(木)に病院入りして、その翌朝11/20(金)に手術でした。手術当日は、朝の6時までは水分のみ可で、食事は前夜の21時まで。7:30くらい…

気になるサイクリング ウェア ブランド (その5)

「気になるサイクリング ウェア ブランド」の第5弾です。今回も7つのブランドを紹介したいと思います。今回はデンマークやポーランドといった少し珍しいところも含まれています。 (順不同) 中には既にメジャー級のものも含まれていますが、個人的に好きだっ…

14歳からの哲学 考えるための教科書

「14歳からの哲学 考えるための教科書」池田 晶子 (著) 本書は、中学生向けに書かれた哲学書です。でもその内容が子供向けで難しくないものかというとそれがそうでもありません。平易な言葉を選んで書かれているものの、その内容は大人が読むにも十分に耐え…

Black Sheep Cycling のジャージ

Black Sheep Cycling はオーストラリアのサイクリングアパレル ブランドで、Movement に参加すると Season 1, 2, ... というように定期的に発売される限定コレクションに優先的(時期、価格)にアクセスできて購入できるという仕組みをずっと取り続けています…

POC Do Blade Hesjedal Edition サングラス

7年弱使っている Oakley Jawbone のノーズピース、レンズ、フレームがかなり傷だらけになってきたので、2016年から値上げされることが決定されている POC のサングラス Do Blade をついに買ってしまいました。お店でかけさせてもらったところ、思ったほど悪…

REC-MOUNTS でサイコンとライトでごちゃごちゃしたハンドル周りをすっきり!

Garmin のアウトフロントアダプターは画期的でした。そう言えば当初は Bar-Fly しかなかったけど、今や 3rd パーティも純正も種類も豊富になってきました。 しかし、ある程度光量のある筒形状のライトをハンドルに取り付けるとやっぱりごちゃごちゃしてくる…

欲しいヘルメット トップ 3

POC Octal POC Octal にはいくつか種類があってベーシックな Raceday、ビジビリティの高い AVIP*1、安全性能を高めた AVIP MIPS *2 などです。 AVIP 以外は発泡スチロール(?)部分が白です。個人的には発泡スチロール部分は黒が好きです。白いものは過去に LA…

気になるサイクリング ウェア ブランド (その4)

「気になるサイクリング ウェア ブランド」の第4弾です。今回も7つのブランドを紹介したいと思います。今回はオーストラリアとUSAが多いですね。 (順不同) 中には既にメジャー級のものも含まれていますが、個人的に好きだったり知らない人もいるかもと思って…

初めての NAS - QNAP HS-210

今年の3月に自宅に初めて NAS を導入した。しかも音楽専用である。その分野に特別詳しいわけではなく、単純にネットワーク オーディオを導入したかったのがきっかけです。 色々と調べていると QNAP TurboNAS HS-210 という NAS が音楽用としては評判がいいこ…

Fi'zi:k Aliante R3 サドル K:ium レール

Aliante の新型に変えてから400km程走ったのでインプレを書いてみようと思います。 新型がが出てから気になっていたんですが、実際のところ見た目以外で何が変わったのかがよくわかりませんでした。愛車 Colnago に装着していたのはこのフレームを買ったとき…

風張林道からの風張峠

東京屈指の劇坂峠の風張林道からの風張峠に行ってまいりました。 藤倉まではしょっちゅう行っていたのですが、そこから先は初めてです。和田峠よりキツイと聞いていたのでかなりビビッておりましたが、できることは手持ちではもっとも大きなギヤが付いたカセ…

気になるサイクリング ウェア ブランド (その3)

「気になるサイクリング ウェア ブランド」の第3弾です。今回も7つのブランドを紹介したいと思います。 (順不同) 中には既にメジャー級のものも含まれていますが、個人的に好きだったり知らない人もいるかもと思って含めてみました。カッコ内はそのブランド…

インドアサイクリングの決定版 ZWIFT を試してみた

巷で*1話題の ZWIFT を試してみました。 http://zwift.com によると、ソロサイクリストのためのソーシャルサービスのようです。確かにそういった楽しみができるのは実際にチーム練とかやってみると想像以上の面白さがあるかも。 必要なものは、 ローラー台 A…

気になるサイクリング ウェア ブランド (その2)

「気になるサイクリング ウェア ブランド」の第2弾です。今回は7つのブランドを紹介したいと思います。 (順不同) 中には既にメジャー級のものも含まれていますが、個人的に好きだったり知らない人もいるかもと思って含めてみました。カッコ内はそのブランド…